Day X CAM02実習課題開始”カモメのジョナサン”

今日からCAMの自由課題の入力に入る。

私のモチーフは日誌の表題通りの”カモメ”。
#いつも内容とは無関係にタイトルつけているのに珍しい。

ドットを5mm間隔にならべて大体の形をとりつつ曲線でつなげていく手法をとったが、一日作業して思ったのは
円を並べて大体の形を取ったあと曲線でつなげていった方が効率的であったかもしれない。

午後、

【ESPRITのワイヤ経路 設定のメモ あらまし 序段】
1.ESPRITのCAD機能により2次元形状作成
 :要はこれまでの作業。カモメや部品の形を描画する。 
2.フィーチャの作成
 :一筆描きでのワイヤ経路を設定する。 ”ツールバー・フィーチャ作成”→”手動フィーチャ”→ スタート点をクリックし、順次経路を指示していく。
#円弧は直線のようにワンクリックではなく、円の途中の部分〜円の端点と、指定していくこと。ハイライトの場合はクリック回数を一回追加(確認をOKする為)
#失敗のキャンセルは ”ツールバー・フィーチャ編集”→”後方に移動”
3.原点設定
 :「右クリック」→「ワイヤ放電加工」→「原点設定」→「座標システム」タブの開始位置にて設定。(CAM上の座標)
4.2軸輪郭加工の定義
 :「2軸輪郭加工」ボタン→「ワイヤー経路」タブにて”進入/脱出”方法パラメータを’指定位置’へ
 :「設定」タブの”STOPコード挿入”→”切り落とし距離”を’0.5’へ →”切り落としコード”を’OPSTOP’へ→OKでタブを閉じる。
 :プロンプトの指示に従い、”始点”・”終点”・”経路”を選択。
5.シュミレーションにてテスト
 :視点を”アイソメトリック”へ→’ドライランシュミレーション’→ ’F6’にて全体視→上部の線分を選択。
まで

#連休中に落雷の為、昨日は多くのコンピュータが不具合を抱えていたらしいが一日たった今日それなりに復旧していた。
結構めんどくさい作業だったんだろうなと思い頭がさがる。